> ご入居者様安心ページ > 契約関連

契約のあれこれ

契約関連

契約関連

賃貸借契約の更新は場合はどうすればよいですか?

賃貸借契約の更新は場合はどうすればよいですか?
契約終了の2ヶ月前に下記の通り更新書類がお手元に郵送で届きます。
□賃貸借契約の更新契約書または覚書

賃貸借契約の更新は場合はどうすればよいですか?

□更新料の振込用紙
□返信用封筒(切手を貼らずそのまま投函ください)
※万が一、更新の2ヶ月前までに更新に関する書類が届かない場合は、ご契約したエイブルの営業店までご連絡ください。
□入居者様に変更・増減がある場合は、ご契約したエイブルの営業店までご連絡ください。

入居者様に変更・増減がある場合

《契約書書面を記載押印》
書類に必要事項を記載押印ください。
返信用封筒に入れてご送付ください。(返信用封筒をご利用いただければ切手は不要です。)

《更新料の支払い》
スマートフォン決済・コンビニエンスストア・郵便局にてお支払いください。
ご請求書の払込取扱票を切り離し、期日までにお支払いをお願いいたします。
 ・更新時に必要な費用には毎月の賃料は含まれておりませんので、別途通常通りのお支払いが必要です。
 ・振込手数料はお客様負担となります。振込手数料は差し引かずにお支払いください。
 ・その他、ご請求書内に記載されている注意事項をよくご確認ください。

≪スマートフォン決済について≫

スマートフォン決済について

各種スマートフォンアプリでコンビニ払込票のバーコードを読取り、簡単に支払いを完結する決済サービスです。

使用可能な決済アプリ

使用可能な決済アプリ

《更新書類の交付》
書類送付後1ヶ月~2ヶ月後。更新契約書を交付いたします。(不備があった場合は、目安よりも遅くなる場合があります)
契約書が届いた時点で更新手続きは完了します。

火災保険の更新はどうすればよいですか?

エイブルの入居者保険にご加入の方には、賃貸契約更新書類とは別便で「保険の更新案内」が郵送されます。お手続きをお願いいたします。

□お問い合わせ
更新契約取扱代理店 株式会社エーシーサービス
https://www.acservice.co.jp/service/
TEL:0120-135-105
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝・年末年始を除く)

エイブルを介さずご自身で火災保険に加入されている方も、必ず更新手続きをおこなってください。なお、当社で加入をご希望の方にはご案内資料をお送りしますので、エイブル関連事業部 保険担当(mail:hoken-grp@able.co.jp) 宛にご連絡ください。

保証会社の更新はどうすればよいですか?
ご契約いただいた保証会社より、更新手続きなどがある場合は書面等が届きます。尚、ご契約した会社によって内容が異なります。届き次第お手続き等をお願いします。ご不明な点はご契約した保証会社へ直接ご連絡ください。